当協会では河川を愛してやまないボランティア「川のサポーター」を募集し、市内の色々な河川にて皆さんと楽しく作業を行っています。 また、埼玉県「川の国応援団 美化活動団体」にも加入し、積極的に活動を行っています。活動時の合言葉は「まちづくりはゴミ拾いから!」
健康に自信があり、自転車に乗るのが嫌いでない方 一緒に活動しませんか?
河川立体交差部のゴミ拾い令和3年11月6日(土)河川立体交差部のゴミ拾いを行いました今回は立体交差ポイント1~4までです 今回も 株式会社 ガイアート 白岡合材工場 様 に参加いただきました いつもご協力ありがとうございます! |
河川立体交差部のゴミ拾い令和3年4月18日(日)河川立体交差部のゴミ拾いを行いました今回は立体交差ポイント6~8までです |
河川立体交差部のゴミ拾い令和3年3月6日(土)河川立体交差部のゴミ拾いを行いました今回は立体交差ポイント1~4までです またまた柴山地区の福田様から差し入れいただきました いつもありがとうございます |
河川立体交差部のゴミ拾い令和2年11月7日(土)河川立体交差部のゴミ拾いを行いました今回は立体交差ポイント1~4までです 大勢の方に参加いただき、楽しく作業ができました 今回も 株式会社 ガイアート 白岡合材工場 様 に参加いただきました いつもご協力ありがとうございます! また、柴山地区の福田様から差し入れいただきました いつもありがとうございます 当日の様子をビデオに撮影しました(youtube) |
オルレアのための草取り令和2年8月22日(土)オルレアのための雑草取りを行いました暑さ対策で休み休み作業します |
水質調査 元荒川・見沼代用水令和2年6月6日(土)年に1回の水質調査を行いました 見た目にはわかりづらいですが、徐々にキレイになっています |